ホーム
目 次
JIJIの手習い
爺爺の手習いHP


ただいま2~3ヶ月に1回程度の不定期更新です(^-^;

2014年12月19日

針金細工でバランストンボ

昨日は、今年初めての積雪で家に閉じこもっていました。

竹細工も第一工房(ガレージ)が寒くて作業ができません。

出かける気にもなれないので初めての針金細工で遊んでみました。




ついでに自転車も作りました。
途中でわからなくなり、絵を描いて作りました。





バランスは微妙です。
少し触っても変化するんで竹より難しいかも・・・


 
針金は、葦の筆を作るのに買ったU字型の結束線です。
350ミリが160本で90円位でした。
筆には1本使っただけなので腐る(錆びる?)ほどあります。
お正月にでも また、ゆっくり作ってみます。
  

Posted by 爺爺の手習い at 19:47Comments(4)図画工作

2014年12月12日

西教寺・手白猿・明智光秀の歴史的な三角関係

大津3公民館共同企画、歴史講座3回シリーズの最終回が坂本の天台真盛宗の総本山西教寺で行われました。

西教寺は2回ほど行ったことがありますが、今回は西教寺長老の中島眞瑞氏から宗祖真盛上人、身代わりの手白猿・檀徒明智光秀の復興など功績についてお話を頂きました。

その後、本堂、客殿、書院、庭園などを見学し、精進料理をよばれました。
又、当日は特別公開の最終日で初公開の文化財などを観ることができました。




書院の前にある穴太衆の庭園、初めて観ました。




宗祖大師殿の門越しに観る琵琶湖、三上山が見える。
晴れていると良かったのですが・・・



帰りは初めての裏道を生源寺に向かったが、
途中の穴太衆の石積みが美しい町並みを作っていた。



最後に大津3公民館のご担当に感謝、来年も宜しくおねがいします。

  

Posted by 爺爺の手習い at 22:50Comments(6)ブログ歴史散歩

2014年12月01日

26年度の「千年の美」つたえびと養成講座が始まる

11月30日(日)から26年度の「千年の美」つたえびと養成講座が始まりましたので紹介します。

第一回は仏画制作の技法であさば仏教美術工房の中村佳睦氏から仏教絵画、仏画の諸相、仏像の種類の講義。

描くための材料と道具を現物(下の写真)を見ながら丁寧に説明して頂きました。

制作技法の説明では、興味ある裏彩色(画絹の裏側から彩色を施す技法)や隈取り(ぼかし)の仕方を実際にやって見せて頂きました。

最後に截金(きりかね)、菱状に截った金箔の細片を組み合わせて文様を描く体験実習が有りました。(写真右下)
金箔が細かく薄く軽いので筆に巻きついたり、折れ曲がったりします。
技術はもちろんのこと集中力と根気が無いとできないです。

次回は仏像の構造と制作、楽しみです。












以下は、教育委員会事務局文化財保護課の養成講座の案内メールです。
今回は、休日に開催されますので興味ある方はどうぞ。
=====================================
滋賀県に長く伝わり、「千年の美」とも呼ぶべき仏教美術などの文化財の魅力を学び、自ら「つたえびと」となって発信いただける人材づくりをめざして、養成講座を実施します。
平成26年度は秋から冬にかけて、仏教美術の専門研究者や、仏像を制作される仏師・仏画師さんなどを講師に招いて開催。ぜひ、ご参加ください!

◆お問い合わせ・お申し込み先:
滋賀県教育委員会事務局文化財保護課
美術工芸・民俗担当
TEL:077-528-4672
FAX:077-528-4956
E-mail:ma07@pref.shiga.lg.jp
◇申込み時必要事項
1.お申し込みの講座名(開催日)
2.氏名(ふりがな)
3.住所(市町まで)
4.連絡先(電話番号)
5.この講座を何でしったか
-------------------------------------
(終了)◆第1回「仏画制作の技法」
日時:平成26年11月30日(日)午前10時00分~午前12時00分
講師:中村佳睦(なかむらけいぼく)氏(あさば佛教美術工房)
会場:コラボしが21 3階大会議室(大津市打出浜2-1)

◆第2回「仏像の構造と制作」
日時:平成26年12月23日(祝)午後1時30分~午後3時30分
講師:向吉悠睦(むこよしゆうぼく)氏(あさば佛教美術工房)
会場:コラボしが21 3階大会議室(大津市打出浜2-1)

◆第3回「近江の仏像の流れ(仏教彫刻史総論)」
※台風接近で中止した10月11日開催分の代替開催です。
日時:平成27年1月11日(日)午後1時30分~午後3時30分
講師:高梨純次(たかなしじゅんじ)氏(MIHOMUSEUM参事)
会場:ライズヴィル都賀山(つがやま)ロータス(守山市浮気町300-24)

◆募集人員:200名(事前予約制・当日参加可)

◆受講料:無料

◆主催:滋賀県教育委員会(平成26年度 文化庁 地域発・文化芸術創造発信イニシアチブ事業)
======================================
色々な歴史探訪の案内メールがもらえます。
近江歴史探訪案内メール配信サービス登録
  

Posted by 爺爺の手習い at 22:06Comments(0)ブログ歴史散歩
爺爺の手習い