ホーム
目 次
JIJIの手習い
爺爺の手習いHP


ただいま2~3ヶ月に1回程度の不定期更新です(^-^;

2012年10月31日

WORD、EXCELの練習に・・・

今年7月に公民館でパソコン(WORD、EXCEL)の講習会をしました。

その時、家に帰っても復習できるように講習内容をホームページにしました。

課題の文章、表を作成する実習形式で手順を追って説明しています。

WORD、EXCELの練習にお役に立てばと思い、ここで紹介させていただきます。

リンク先はWORDになっていますので、EXCELはメニューで切り替えてください。
http://infojijii.web.fc2.com/nandemo/index.html

  

Posted by 爺爺の手習い at 21:12Comments(0)パソコン

2012年10月22日

滋賀咲くBlogは対応が早い

私のブログをGoogleで検索すると爺爺の手習いに過去年月の付いたものが何百件(14ページ)もヒットすると言う現象が出ました。

調べてもわからないので、昨日 夜滋賀咲くブログに問合せを行なったところ、本日 早々に対応完了の連絡を頂きました。

少人数での運用にもかかわらず素早い対応に驚きました。感謝いたします。有難うございました。



Google検索ページの13ページ目(1~13pこんな感じが続きました。)

  

Posted by 爺爺の手習い at 23:21Comments(1)ブログ

2012年10月19日

滋賀の文化財講座「打出のコヅチ」

昨日は、第6回琵琶湖文化館所蔵の近代絵画の講座へ行って来ました。

琵琶湖文化館は現在休館中ですが各地の博物館、美術館での移動展示や文化財講座「打出のコヅチ」など精力的に活動されています。
 

講座は所蔵のうち27点の絵画をスライドで作者と絵画の内容を学芸員の方が丁寧に説明してくれました。

私にとっては殆んどの作者、絵画が始めてのものでしたが、山法師強訴図屏風(作者不明)の比叡山の僧兵による強訴風景を記録した貴重な屏風や、

源平合戦図(狩野氏信筆)の清盛の弟の子・美少年平敦盛の哀れを誘う最期など平安期の歴史に登場する馴染みの深いものもあり興味がそそられた。


今年も残る講座はあと2回で11月22日の近江の肖像と12月20日の近江の高麗仏画です。
誰でも無料で参加できますので興味のある方はいかがですか。

参考:滋賀県立琵琶湖文化館 講座のご案内のHPです。 
http://www2.ocn.ne.jp/~biwa-bun/kouza.html
  

Posted by 爺爺の手習い at 16:50Comments(0)歴史散歩

2012年10月15日

2年点検

早いもので住友不動産で家を建替えて2年が立ちました。

不具合はその都度補修依頼をしているので特に気になるようなところはありませんが、2年点検では壁紙の隙間や台所など水周りのコーティングの補修をしてもらいました。

メーカーの保証規定で定期点検は3カ月と10年になっていますが、1年目と2年目にも(おまけ?)点検があります。どうも2年を過ぎると有料になるみたいな感じです。

又、正式な点検時期でないからかもしれませんが点検箇所の一覧も無く外回りを見ただけで後はこちらで依頼した箇所の補修だけでした。(1年点検も同じ)

普通は点検個所が決まっていて、チェックしていくように思うのですが何か物足りない感じを受けますね。3カ月の時はチェック項目のチェックをしていたみたいですが報告書は貰っていません。

今後、家を建てる方の参考になるような建築日記のホームページを作成する予定にしていますので出来たら報告します。  

Posted by 爺爺の手習い at 22:14Comments(0)ブログ

2012年10月09日

100円ショップで買った便利なもの

デジカメや携帯で撮った写真をパソコンに取り込むときに重宝しています

今日紹介するのは、携帯ストラップになるmicroSD-USB変換とSD-USBへの変換です

左のmicroSD用はオープンオフィスやUSBで稼動できるソフトを入れて携帯ストラップとしていつも持ち歩いています

右のSD用はmicroSDのアダプタを入れ、携帯のmicroSDとデジカメのSDの使い分けをしています

SDHCも使えてアクセスランプも付いて問題なく使えています

注)2014/1/23 追記
この記事を書いたときはXPでしたが、vista以降は認識しませんでした。
下のmicroSDは大丈夫です。


開いているところにmicroSDが入ります。 右はmicroSD-SD変換アダプタ

両方ともダイソーで買いました(microSDとアダプタは別です)

100円ショップで便利で面白いものを探すのが好きでよく行きます

良い物があったら又、紹介しますね

  

Posted by 爺爺の手習い at 22:42Comments(0)100円ショップ
爺爺の手習い