2020年08月31日
宅配便の不在通知を装うフィッシングに注意
丁度、配達のあるタイミングでスマホの「メッセージ」にフィッシングサイトへ誘導するショートメッセージ (SMS) が入ってきました。

iPhoneのメッセージ
今年に入って2回目で配送会社名も入っていないので直ぐに受信拒否に登録して削除しました。
以前、どんなサイトに誘導されるか気になってTor Browserで覗いてみたこともありますが、危ないのでやめました。
私は、メジャーなURLでもメールなどに書いてあるリンク先からは開かずブックマークに登録して有るものを開くようにしています。
又、通信内容が暗号化されていないhttp(暗号化サイトはhttps)で始まるサイトは、出来るだけ開かないようにしています。
フィッシング対策協議会からもニュースが出ていましたので報告しておきました。
[更新] 宅配便の不在通知を装うフィッシング (2020/08/21)
電話番号やメールアドレスは、普通に知られていて、フィッシングサイトは年々増加して高度化していますので注意が必要ですね!

iPhoneのメッセージ
今年に入って2回目で配送会社名も入っていないので直ぐに受信拒否に登録して削除しました。
以前、どんなサイトに誘導されるか気になってTor Browserで覗いてみたこともありますが、危ないのでやめました。
私は、メジャーなURLでもメールなどに書いてあるリンク先からは開かずブックマークに登録して有るものを開くようにしています。
又、通信内容が暗号化されていないhttp(暗号化サイトはhttps)で始まるサイトは、出来るだけ開かないようにしています。
フィッシング対策協議会からもニュースが出ていましたので報告しておきました。
[更新] 宅配便の不在通知を装うフィッシング (2020/08/21)
電話番号やメールアドレスは、普通に知られていて、フィッシングサイトは年々増加して高度化していますので注意が必要ですね!
風呂混合栓 水漏れ修理をするがスッキリしない。
一つの木に赤白ピンクの花が咲いている
ペットボトルで作るマスクフレーム
笑門来福
スマホのアンテナが立たない、電波の入りが悪い原因
最近の食パンは、カビが生えないの?
大津市 新型コロナのワクチン接種予約をしてみて感じた疑問点など
殺菌灯(紫外線UVC)で新型コロナウイルス対策
一つの木に赤白ピンクの花が咲いている
ペットボトルで作るマスクフレーム
笑門来福
スマホのアンテナが立たない、電波の入りが悪い原因
最近の食パンは、カビが生えないの?
大津市 新型コロナのワクチン接種予約をしてみて感じた疑問点など
殺菌灯(紫外線UVC)で新型コロナウイルス対策
Posted by 爺爺の手習い at 17:17│Comments(4)
│ブログ
この記事へのコメント
ありがとうございます。こうした情報は助かります。
私などコンピューター関係に疎いものはひょっとしたら開けてしまいます。前もってこうした情報を眼にしておくと今後注意するというもの。
貴氏には今後とも私たちに理解できる範囲で注意を喚起していただきたいものと思っています。
残暑まだまだ厳しき折、又新ウイルス感染共々お気をつけくださいますよう祈念しております。
私などコンピューター関係に疎いものはひょっとしたら開けてしまいます。前もってこうした情報を眼にしておくと今後注意するというもの。
貴氏には今後とも私たちに理解できる範囲で注意を喚起していただきたいものと思っています。
残暑まだまだ厳しき折、又新ウイルス感染共々お気をつけくださいますよう祈念しております。
Posted by 閑古錐 at 2020年09月02日 01:45
閑古錐さん いつも有難うございます。
天気が悪くても暑いですね。
ドコモを使っている時は、ショートメールにフィッシングが来たことはなかったのですがAUに変えてからは、通常のメールも迷惑メールが多くて困っています。
天気が悪くても暑いですね。
ドコモを使っている時は、ショートメールにフィッシングが来たことはなかったのですがAUに変えてからは、通常のメールも迷惑メールが多くて困っています。
Posted by 爺爺の手習い
at 2020年09月03日 21:36

こんにちは。
一応スマホは持っていますが、PCの方が使い勝手がよいのでスマホはあまり使いませんが気をつけんといきませんね。私だったら多分開けてしまっていると思います。
固定電話にあいかわらず訳の分からん電話かかってきますが、最近受話器を取らないようにしています。あとで留守電で確認しています。
一応スマホは持っていますが、PCの方が使い勝手がよいのでスマホはあまり使いませんが気をつけんといきませんね。私だったら多分開けてしまっていると思います。
固定電話にあいかわらず訳の分からん電話かかってきますが、最近受話器を取らないようにしています。あとで留守電で確認しています。
Posted by 吉祥
at 2020年09月09日 09:59

吉祥さんこんばんは。
傷の痛みは有りませんか。
迷惑メール困ったものですね。
うっかり開けるだけで自動で処理されるケースも有るみたいなので注意が必要です。
スマホAUに変えた時、誰にもメールアドレス教えてなかったのですがAUショップサイトで買い物したら毎日10件ほどの迷惑メールがしばらく続きました。
傷の痛みは有りませんか。
迷惑メール困ったものですね。
うっかり開けるだけで自動で処理されるケースも有るみたいなので注意が必要です。
スマホAUに変えた時、誰にもメールアドレス教えてなかったのですがAUショップサイトで買い物したら毎日10件ほどの迷惑メールがしばらく続きました。
Posted by 爺爺の手習い
at 2020年09月09日 21:29
