ホーム
目 次
JIJIの手習い
爺爺の手習いHP


ただいま2~3ヶ月に1回程度の不定期更新です(^-^;

2015年07月21日

葛川息障明王院夏安居お見送り

7月20日、名古屋の仲間が午前1時に出発して3時に私を迎えに来てくれた。

本日は、7月16日から始まっている明王院夏安居の最終日。

大津を3時に出発し葛川坊村町4時到着。

18日午前まで台風で避難指示が出ていたので心配したが明王院までは問題なく着くことができた。

若い時のように夜中に出発し未明に到着であるが皆さんワクワクしている。

5時前に地主神社前に車を移動し、明王院で行われている修行を見学。

何をしているのかよくわからないが内陣をぐるぐる周っているようだ。

6時前からお経が始まり、邪魔になっても申し訳ないので車に引き上げ仮眠。

とわ言っても落ち着かず、すぐに地主神社や周りをうろうろしながら出発の9時まで過ごす。


葛川息障明王院夏安居お見送り
後ろ姿を少しだけ・・・




「安居」とは、一つの所にとどまってする修行のことで、明王院では、延暦寺東塔無動寺や全国の天台宗山門派の行者達が7月16日から20日まで4泊5日の厳しい参籠の生活に入ります。
7月18日の太鼓まわしが有名であり、それに先だって明王院の横に鎮座する地主神社の例祭が行われる。

気づかなかったが行者は葛川参籠の回数によって、新達(1~7)、先達(8~14)、大先達(15~24)、大大先達(25以上)と分かれ、それは衣の袖につける紐の色で区別しているそうだ。



葛川息障明王院夏安居お見送り
伊香立途中町の勝華寺

16日午前5時に坂本の生源寺を出発した一行は、伊香立途中町で京都大原からの行者達と合流し、この勝華寺でおつとめののち、午後1時頃、花折峠に向けて出発する。



お見送りの後も、まるで追っかけのように車で後を追った後、関連の神社仏閣を巡りながら帰路についた。

名古屋の仲間の車も無事帰宅し、その後は皆さん爆睡の様子。
夏安居の様子を垣間見ることができ皆さん眠気も忘れて喜んでいました。




同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
風呂混合栓 水漏れ修理をするがスッキリしない。
一つの木に赤白ピンクの花が咲いている
ペットボトルで作るマスクフレーム
笑門来福
スマホのアンテナが立たない、電波の入りが悪い原因
最近の食パンは、カビが生えないの?
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 風呂混合栓 水漏れ修理をするがスッキリしない。 (2022-11-17 20:20)
 一つの木に赤白ピンクの花が咲いている (2022-05-20 08:08)
 ペットボトルで作るマスクフレーム (2022-01-26 20:01)
 笑門来福 (2022-01-01 00:00)
 スマホのアンテナが立たない、電波の入りが悪い原因 (2021-09-15 20:16)
 最近の食パンは、カビが生えないの? (2021-08-19 16:20)
 大津市 新型コロナのワクチン接種予約をしてみて感じた疑問点など (2021-06-03 20:56)
 殺菌灯(紫外線UVC)で新型コロナウイルス対策 (2021-04-18 19:38)

Posted by 爺爺の手習い at 20:54│Comments(4)ブログ歴史散歩
この記事へのコメント
こんばんは。

TDRとはまったく違う対象ですが、夢中になるのは同じなんですね。

私も、前日出発→AM5時開園待ち→AM9時ショーの場所取り→PM7時ショー開始を夏の炎天下でした事があります。
夢中になるのものがある事はすばらしい事ですね。

そんな事も忘れられない思い出です。
Posted by 牛若丸 at 2015年07月21日 23:43
牛若丸さん お早うございます。

最近は、新しい発見が少なく(ほとんど無い?)なって、一日が短く感じられます。
いつまでたっても夢中になるものがあるのは良いですが、色々手を出しても飽き性で何も極めることができません。
Posted by 爺爺の手習い爺爺の手習い at 2015年07月22日 10:55
三宝橋の結界を渡ると空気も違いましたね。
この季節、あの寒さは尋常ではありませんでした。
あの空気で目が覚めたのでは…・。
明王堂外陣にでも上げれればよかったのですが…。
 
大津の山懐で今でもこうして精錬な行に身を置いて
いる若者たちがいるのです。

来年は地主神社での悔過法要を聴きに行きましょう。

それにしても眠気が全く来ないのもちょっと病気です。
近江を走り回っていれば気分爽快!

  …ってのも変なものですね(笑)。
Posted by がり at 2015年07月27日 01:55
がりさん こんばんは。

その節はありがとうございました。
夏安居の修行の様子を垣間見ることができ、貴重な体験をすることができました。
Posted by 爺爺の手習い爺爺の手習い at 2015年07月27日 22:33
★★★ロシア語のスパムが多いので暫くは会員のみにしています。★★★
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

爺爺の手習い